2010年09月24日
モミヂのお産
あんがすです。猫シリーズ第三夜。10数年前、ぼくの実家の縁の下で、すでに、なついていた野良猫のモミヂが縁の下の木製のみかん箱の中で赤ちゃん4匹産んでいました。3匹真っ白で1匹がモミヂと同じとらねこでした。
みかん箱の中で何日か子育てしてると思ったら、ある日、モミヂが子猫をくわえて、家の中の行李(こうり)の中へはこんでいます。
モミヂが勝手にうちの飼い猫だと思い込んだのでしょう。おかんとぼくでモミジに怒るそぶりをすると、理解したらしく、また子猫をみかん箱に戻しました。
モミヂは可愛いのに子猫はまったくなつかず、そのうちいなくなりました。
猫のお産は人間がかかわったら生まれたばかりの子猫ちゃん、大変なことになるらしいですね。
みかん箱の中で何日か子育てしてると思ったら、ある日、モミヂが子猫をくわえて、家の中の行李(こうり)の中へはこんでいます。
モミヂが勝手にうちの飼い猫だと思い込んだのでしょう。おかんとぼくでモミジに怒るそぶりをすると、理解したらしく、また子猫をみかん箱に戻しました。
モミヂは可愛いのに子猫はまったくなつかず、そのうちいなくなりました。


Posted by あんがす at
06:28
│Comments(0)
2010年09月23日
猫は猫舌
あんがすです。どうして猫舌というんでしょう。人間以外の動物はみんな猫舌なのに。猫好きの人によりますと、犬に比べて熱い食べ物に対して、ぎゃっとストレートな反応をするからではないか。従順な犬はおとなしいリアクションをするといいます。個人主義の猫は目立ったリアクションをするので、猫舌の代表になったのだろうということです。
犬でも猫でも熱いものに慣れさせれば猫舌でなくなるそうですが、そのうち冷めたものは食べなくなるんだろうね。
画像はスコティッシュフォールドです。子猫のときは折れ耳でも成長したら普通に立て耳になる子もいるそうですね。
猫、猫マンマ、こねこね。・・・・回文です。

画像はスコティッシュフォールドです。子猫のときは折れ耳でも成長したら普通に立て耳になる子もいるそうですね。
猫、猫マンマ、こねこね。・・・・回文です。
Posted by あんがす at
14:08
│Comments(2)
2010年09月23日
宝石箱みたい
あんがすです。菅改造内閣で国家公安委員会委員長に任命されてる岡崎トミ子先生。がっちがちの反日ですわ。平成15年に韓国で反日デモでシュプレヒコールあげてますわ。
公安に携わってる人、頭かかえてるって。だって、本気で革命を画策してる連中に情報じゃじゃ漏れですもんね~
あの国は言うに及ばず、あの国とあの国にも情報垂れ流し~。
これこそ、サプライズ人事ですね。
この先生、ネタの宝石箱みたいな人です。検索してみて。
国会議員の先生が落書きされた日章旗と仲良く写ってますね。
日本人はどんなヤカラな人でも他国の国旗を汚しません。
こんなことぐらい日本人ならあたりまえなんですけど~。
ん~~。
公安に携わってる人、頭かかえてるって。だって、本気で革命を画策してる連中に情報じゃじゃ漏れですもんね~

あの国は言うに及ばず、あの国とあの国にも情報垂れ流し~。
これこそ、サプライズ人事ですね。
この先生、ネタの宝石箱みたいな人です。検索してみて。

国会議員の先生が落書きされた日章旗と仲良く写ってますね。
日本人はどんなヤカラな人でも他国の国旗を汚しません。
こんなことぐらい日本人ならあたりまえなんですけど~。
ん~~。
Posted by あんがす at
06:48
│Comments(2)
2010年09月22日
B級グルメ
あんがすです。厚木市ってとこでB級グルメを競ふB-1グランプリがあったそうな。43万人!!も来たって。あまりの人出に何も食べれずに帰った人がいくらでもいたとか。人見に来ただけだね。
でも、どうやって審査するんだろう?全部の料理食べるわけじゃないのにね。
炎天下、何時間も並んでまで食べたいという心理がぼくには理解できません

でも、どうやって審査するんだろう?全部の料理食べるわけじゃないのにね。
炎天下、何時間も並んでまで食べたいという心理がぼくには理解できません


Posted by あんがす at
13:42
│Comments(0)
2010年09月22日
うな丼。
あんがすです。午前中、スーパーに行ったら、ウナギがおいしそうだったので思はず買ってしまいました。
ごちそうさまでした
ごちそうさまでした


Posted by あんがす at
13:02
│Comments(0)
2010年09月22日
平和が一番
あんがすです。平和がなによりです。こんな戦車が無用の長物になる日が来ることを望んでるんですけど・・・。当分(永遠?)無さそうですね


Posted by あんがす at
08:09
│Comments(0)
2010年09月20日
バリかわハムちゃんズ
あんがすです。癒しフェスタで買ったポストカード。いろんな種類のハムスターがリアルにかわいく描かれてます。
原画も展示販売されてました。動物の肖像画を描いてはる先生の作品です。思はず表情筋がゆるむかわいさです。



Posted by あんがす at
21:23
│Comments(0)
2010年09月20日
修学旅行
あんがすです。明日から長男の修学旅行。奈良、京都へ行きます。
弁当家から持っていくのには、ちょっと驚きました。ママさん大変だね。
気ぃつけていってらっしゃい。
弁当家から持っていくのには、ちょっと驚きました。ママさん大変だね。
気ぃつけていってらっしゃい。

Posted by あんがす at
20:37
│Comments(0)
2010年09月20日
空耳アワ~
あんがすです。キューティーハニーの主題歌知ってますか?あの歌韓国のアイドルが韓国語でカバーしてたんですが、前編、日本語に聞こえます。サビの部分「いやよ、いやよ、いやよ、見つめちゃいや~、ハニーフラッシュ!」が韓国語では「田代、田代、田代、ちゃんと亡命しろ~、ハニーフラッシュ」とはっきり日本語で歌ってます。
時節柄、ご報告でした。このアイドルかわいいです
一回見てみて。
時節柄、ご報告でした。このアイドルかわいいです

一回見てみて。

Posted by あんがす at
15:34
│Comments(0)
2010年09月18日
ソ連製カメラ
あんがすです。いきなりですが、ソ連製カメラです。キエフ10オートマット。マニア向けです。ソ連で最初のシャッター優先自動絞り35ミリ一眼レフで、1965年發賣、ウクライナ、キエフ工廠製。
外觀はステルス性を先取りしたかのやうにすっきりしていて、ダイアル、スイッチ、ボタン類が少ないですね。シャッターボタンも、フィルム巻上げレバーも見当たりません。ミステリアスでクールなカメラです。
外觀はステルス性を先取りしたかのやうにすっきりしていて、ダイアル、スイッチ、ボタン類が少ないですね。シャッターボタンも、フィルム巻上げレバーも見当たりません。ミステリアスでクールなカメラです。


Posted by あんがす at
23:33
│Comments(0)
2010年09月18日
小松菜のおひたし
あんがすです。1分間クッキングシリーズ第弐夜です。晩御飯のおかずに小松菜のおひたしつくりました。
小松菜を茹でて、冷やして、しょうゆかけて、搾って、切って、器にもって、すりごまふりかけて、できあがり。
所要時間3分です。
ラーメンにのせれば「おひたしラーメン」、あつあつのご飯にのせれば「おひたしどんぶり」、食パンにはさめば「おひたしサンド」、ピザにトッピングすれば「おひたしピザ」等々。
無限におしながきができますね。ぜひ一度おためしあれ。

小松菜を茹でて、冷やして、しょうゆかけて、搾って、切って、器にもって、すりごまふりかけて、できあがり。

ラーメンにのせれば「おひたしラーメン」、あつあつのご飯にのせれば「おひたしどんぶり」、食パンにはさめば「おひたしサンド」、ピザにトッピングすれば「おひたしピザ」等々。
無限におしながきができますね。ぜひ一度おためしあれ。

Posted by あんがす at
16:23
│Comments(0)
2010年09月18日
2010年09月18日
昼ごはん
あんがすです。長男が修学旅行に持っていく水筒を買いにメッサにママさんと行きました。ママさん仕事なので長男君と食べる弁当買いました。うちはみんな小食党です。いいんです。ビールがあれば食べるものは・・・。


Posted by あんがす at
11:37
│Comments(0)
2010年09月18日
2010年09月18日
激うまラーメン
あんがすです。ラーメンが嫌いなひとはほとんどいないと言ってもいいぐらい少数派だといえましょう。しかし、あなたはラーメンをおかずに白ご飯が食べれますか?ぼくは生涯一度だけワケアリで食べたことがあります。食べれなくは無いですが、あの違和感は忘れることができません。もう、一生ないはづです。
白ご飯とうどん、白ご飯と焼きそば、白ご飯とお好み焼き、果ては白ご飯とたこ焼き・・・・・・みんな普通に食べるんですね。この話題になるといつも僕だけが変人扱いされます。いいんです。変人で・・・・・(自嘲)


白ご飯とうどん、白ご飯と焼きそば、白ご飯とお好み焼き、果ては白ご飯とたこ焼き・・・・・・みんな普通に食べるんですね。この話題になるといつも僕だけが変人扱いされます。いいんです。変人で・・・・・(自嘲)




Posted by あんがす at
00:17
│Comments(0)
2010年09月17日
カマンベールチーズ
あんがすです。今夜のあてはカマンベールチーズ。毎日でも食べたいけど健康を考えてたまにしか食べません。会社で年に二回の健康診断で毎回中性脂肪の数値が40以下なのに、カマンベールチーズにはまってるときだけ270!にも跳ね上がってました。
でも、ほどほどに食べてたら何も問題はありません。
体重,体型と中性脂肪の数値はまったく関係ないので数値上がっててもきずきませんよ。
どんな食べ物でも常識の範囲で食べてたらいいんです。
半分だけ食ーべよっと
でも、ほどほどに食べてたら何も問題はありません。
体重,体型と中性脂肪の数値はまったく関係ないので数値上がっててもきずきませんよ。
どんな食べ物でも常識の範囲で食べてたらいいんです。
半分だけ食ーべよっと


Posted by あんがす at
22:51
│Comments(0)
2010年09月16日
尖閣諸島
あんがすです。日中関係きな臭いですね。日本はまったく正しいのにあの国はいつも自分から仕掛けておいて、日本が悪いと言うからたまったたものではありません。あの国のネット上では凄まじい日本への罵詈雑言、想像を絶する汚い言葉で満ち溢れています。
こんなとき便利な和歌山弁がありますね。てがえやん
もういい加減にしてほしいですね


こんなとき便利な和歌山弁がありますね。てがえやん
もういい加減にしてほしいですね




Posted by あんがす at
23:12
│Comments(0)
2010年09月16日
薬物ダメ~
あんがすです。夕刊見たら「田代まさし逮捕!」とありました。寫眞見て驚きました。かなり重症です。薬物に溺れると食べることに興味が無くなるので痩せます。ノリピーもそうでしたね。ぽぽぽぽぽーぽぽぽっぽぽぽぽー。
きのう、アップした繪(え)でマリファナの葉っぱ柄の服を描いたばかりなのに。今日はコカインですか。シンクロしますね~
薬物ゼッタイだめにょん
きのう、アップした繪(え)でマリファナの葉っぱ柄の服を描いたばかりなのに。今日はコカインですか。シンクロしますね~

薬物ゼッタイだめにょん


Posted by あんがす at
22:03
│Comments(0)
2010年09月15日
他人の不幸は
あんがすです。コンビニシリーズ第三夜。仕事の帰りコンビニによりました。飲料選んでると、耳障りなケータイでしゃべってる声。女の人です。
レジのまえにあるおでんのところでケータイを肩と頭部側面にはさんでしゃべくりながら、右手に持った箸でおでんを左手に持った容器に入れています。下圖參照。
ひねくれ小僧のあんがすには彼女が周囲に對して自分に置かれた多忙な境遇、そしてふたつの事を同時進行できる器用さをアピールしているとしか思へませんでした。
秘かに願ったことは、彼女がその状態からケータイを落とし、おでんのスープの中にドボンしてしまふ事です。
こんなことを期待してしまったぼくを何人(なんぴと)たりとも非難する資格は無いはづです。
レジのまえにあるおでんのところでケータイを肩と頭部側面にはさんでしゃべくりながら、右手に持った箸でおでんを左手に持った容器に入れています。下圖參照。
ひねくれ小僧のあんがすには彼女が周囲に對して自分に置かれた多忙な境遇、そしてふたつの事を同時進行できる器用さをアピールしているとしか思へませんでした。
秘かに願ったことは、彼女がその状態からケータイを落とし、おでんのスープの中にドボンしてしまふ事です。
こんなことを期待してしまったぼくを何人(なんぴと)たりとも非難する資格は無いはづです。

Posted by あんがす at
23:26
│Comments(2)
2010年09月13日
大好きな巨匠
あんがすです。ぼくの大好きな画家はBoschです。ボスと一般的に發音されます。代表作のひとつ、「十字架を担うキリスト」の一部をかわいく描いてみました。奇妙な顔、顔、顔で埋め尽くされている絵です。相当息苦しいですよ


Posted by あんがす at
23:41
│Comments(0)