2021年08月31日
みんな大好き、韓国ネタ ④ 最終回の①

8月27日の産経新聞、12面の 「 親日の歴史忘れた太極旗 」は大変興味深いものがありました。
執筆者は下條正男 、東海大学、島根県立大学客員教授です。
以下、記事と ( ) はあんがすによる補記です。
太極旗は日章旗 ( 日の丸 ) を基に作られた歴史的経緯がある。
続きます。
Posted by あんがす at
23:32
2021年08月31日
みんな大好き、韓国ネタ ③ 来たよ

続きやで。
オリンピックの最中だろうがパラリンピックの最中だろうが、日本を貶( おとし )める、若い衆の言葉でゆうと
「 ディスる 」ちゅうのかのぉ?
わしゃあ、よう知らんがのお。
そないなXれX道があの国、韓国にやぁ、ばっさばおるんじゃよ(ノ_<。)(/ー ̄;)

そんなかのぉいっぴがぁ、コイツじゃ ( ̄^ ̄)
ソ・ギョンドク ( 徐敬徳 ) 誠信女子大の客員教授じゃそうじゃ ( ̄^ ̄)
こやつが日本にクソふざけ散らかした言いがかりをつけやがって、自称「 韓国の広報専門家 」といい気になってるイカレてぃむぽのXれ X道じゃ┐( ̄ヘ ̄)┌
そながたぁ、いぐんだばぁ↗
あ、すまねぇべ。
こん歳だば明日も野良仕事じゃで早いけん、寝んといかんがけ、ごめんなして。
明日からのが大事なはんでな、見てけろす。
('ー')/~~
Posted by あんがす at
00:29
2021年08月29日
みんな大好き、韓国ネタ ②やで

続きやで。
これが韓国の国旗である太極旗(たいきょくき)やで。
テグッキ って、発音らしいわ。最後の ッキ って濃音かなぁ?
「キヨッ(ク)」が2つ続くで な、 ギ やなくて キ であっとるけぇな?
韓流見るおなごさんはみんな知っとーけな。うちゃぁー、ハングルはなまら読めんとや。
なしとが、韓国語勉強ばせんとがや。自分がっさ、刺されとーに知らんとってバガ見さっとーやで。
はい、閑話休題でごし。
半島の連中に何で旭日旗を「 戦犯旗 」などとゆう、腐ればかふざけた言い方されないかんの?
日本への差別意識、優越感、ひん曲がった腐れ根性から来てるのですね。
お気の毒です。
旭日旗は日本に大昔からあります。


大漁旗とか千歳飴にも描かれてますよね。
めでたいことには旭日旗なのです。
明治初年、国は軍隊にも取り入れました。
半島の人にとやかく言われる筋合いはありません。
いいから黙って壁に頭ぶっつけてファビョっててください。
日本にとってあなた方韓国人は迷惑な存在なのdeath,
日本人は自国の旗やシンボルを韓国人にいつもいつも、けなされたり、火ぃ付けられたり、踏みつけられたり、ツバかけられたりしても何の抗議もせず、ひたすら傍観してるだけです。
抗議のひとつもしやなあきませんわ。
同じことを太極旗にしたら、韓国人と同レベルになってしまうので絶対してはいけないとゆうことを日本人なら知っています。
そもそも、他国の国旗を損壊するという発想が日本人には備わっていませんわ。
続きます。
Posted by あんがす at
00:48
2021年08月28日
みんな大好き、韓国ネタ ①

いわゆる「 A級戦犯 」シリーズは続いてますが、ここらへんで息抜きのお待ちかね韓国ネタやります。
オリンピックも無事終わりました。
パラリンピックも無事始まりました。
あの国は相変わらずギャーギャーギャーギャーと一つ覚えの反日ぶりをさらしてますね。恥じを知らない国民性なので「 半万年 」先も変わりはしません。
韓国は日本の旭日旗を大会で使わないようにしろと要請したが、IOC は却下した。
当たり前や。
これが旭日旗な。↓

韓国人にゆわせると、旭日旗はあかんけど日章旗、つまり日の丸はかまへんらしいわ。「 YouTubeで言ってたから…………。うん、なんか、そんな感じで…………」
ハイハイ、そんなもんでしょうな。
漢字の読めない国民に昔のことを知ることは所詮不可能death.
なんでも旭日旗は戦争で使うた旗で侵略の象徴とか。
┐( ̄ヘ ̄)┌
おいおい、戦争で日の丸使ってたけどええのんか??
だいたいからなぁ、お前ら朝鮮人とは戦争してへんど。
( ̄▽ ̄;)
朝鮮とは戦争してないどころか、米英をやっつけるためにともに戦った同胞やないかい。
何をゆうても無駄はわかってるけどゆわせてもらうわ。
続くで。
Posted by あんがす at
22:45
2021年08月26日
ポツダム宣言の記述 參

他のも見てみます。
ぼくが時々簡単な調べものに使う文英堂の 「 年表式 日本史小事典 」第8刷版には
ポツダム宣言は 「…………米、英、中の名で発表した無条件降伏の勧告宣言で…………」
と、かなり強気に出てます。
( ちなみに、以上2冊は使い勝手はいいです )
では、中学校の歴史の教科書ではどうか?
古いのですが、東京書籍の「 新しい社会 歴史 」(平成23年、発行 )には
「…………7月には日本に無条件降伏を求めるポツダム宣言を発表しました。…………」
と、書いてあります。
少ないサンプルで申しわけないのですが、教育や受験の場では
日本は無条件降伏したことになってるようです。
学校で習い、メディアも含めて世間一般、そのような認識であるなら
「日本の無条件降伏 」は疑う余地が無さそうです。
Posted by あんがす at
01:50
2021年08月24日
無条件降伏をおおいに疑う 弐

「日本はポツダム宣言ちゅうのを受け入れてやな、無条件降伏したんやさかいに何されても文句は言えん ‼ 」
大多数の日本人の考えでありましょう。
歴史の授業ではどのように習ったのか見てましょう。
社会科では最大手の山川出版の高校生用の日本史用語集ではどうなってるでしょう?
記事内容は2008年の第2版からです。おさらいです。
「 1945年7月、ドイツのポツダムでトルーマン(米国)、チャーチル(英)、スターリン(ソ連)が欧州の戦後処理と対日終結方策を討議。
7月26日、英米中3国の名で日本に降伏の勧告。
終戦の条件として、軍国主義の絶滅、領土制限、民主化促進などを列挙。
日本政府は8月14日これを受諾して無条件降伏。
戦後、占領政策の基点となった」
違和感を覚えませんか?
戦争に勝ってる側の米英は条件を提示してるのに、日本が「 無条件降伏」って、
完全におかしいです。
執筆してて気付かなかったのか、わざとなのか?
Posted by あんがす at
23:08
2021年08月23日
本当に無条件降伏なのか?

延々と続きそうなので 「 続きます 」 「 続きです 」はやめます。
さて、この一連の「 A級戦犯 」シリーズは遡ればキリが ありませんので
ポツダム宣言あたりから見ていきましょう
Posted by あんがす at
23:23
2021年08月23日
テキトー裁判 1

続きです。
このように起訴されなかった人たちの中には「 どのような罪状でA級戦犯に仕立てたかったのですか?」と、
裁いた側に聞きたくなる人たちがいます。
このいわゆる「A級戦犯」を裁いた極東国際軍事裁判、通称「東京裁判」以下同は戦勝国により、敗戦翌年の昭和21年5月3日に
GHQに接収された陸軍士官学校 ( 東京都新宿区市ヶ谷 ) の大講堂で開廷され、同23年11月まで裁判がとり行われました。
この東京裁判自体、そしてこの判決をほとんどの日本人が何の疑いもなくすんなりと受け止めています。
ここらへんのところを見ていきましょう。
続きます。
画像は裁判所となった大講堂です。
Posted by あんがす at
00:06
2021年08月21日
不起訴になった人たち 2
続きです。
鮎川義介(あゆかわ・よしすけ) 日産自動車、日立製作所など日産コンツェルンを一代で築上げた実業家。
郷田潔(ごうだ・きよし) 三菱重工業社長。
児玉誉士夫、笹川良一はご存知でしょう。
徳富蘇峰(とくとみ・そほう) 評論家。
梨本宮守正王(なしもとのみや・もりまさおう) 伊勢神宮斎主。皇族で唯一A級戦犯容疑者。
続きます。
鮎川義介(あゆかわ・よしすけ) 日産自動車、日立製作所など日産コンツェルンを一代で築上げた実業家。
郷田潔(ごうだ・きよし) 三菱重工業社長。
児玉誉士夫、笹川良一はご存知でしょう。
徳富蘇峰(とくとみ・そほう) 評論家。
梨本宮守正王(なしもとのみや・もりまさおう) 伊勢神宮斎主。皇族で唯一A級戦犯容疑者。
続きます。
Posted by あんがす at
23:20
2021年08月21日
不起訴になった人たち
まだ、続いてます。ついてきてください。
いわゆる「A級戦犯」容疑者として逮捕令状が発令された人は100人以上もいます。
しかし、不起訴(証拠不十分とか犯罪不成立とかで被疑者を起訴しないことです)となった人も多くいます。
どんな人たちがいるのでしょうか?
近衛文麿(このえ・ふみまろ) 戦前の内閣総理大臣。逮捕令状が出たことを知り服毒死。
岸信介(きし・のぶすけ) 東條英機内閣のもとで商工大臣。別名・昭和の妖怪。戦後、内閣総理大臣を2期。安倍晋三前総理大臣の祖父。
正力松太郎(しょうりき・まつたろう) 読売新聞社長
下村宏 朝日新聞副社長。和歌山県出身
緒方竹虎(おがた・たけとら) 朝日新聞副社長。
続きます。
いわゆる「A級戦犯」容疑者として逮捕令状が発令された人は100人以上もいます。
しかし、不起訴(証拠不十分とか犯罪不成立とかで被疑者を起訴しないことです)となった人も多くいます。
どんな人たちがいるのでしょうか?
近衛文麿(このえ・ふみまろ) 戦前の内閣総理大臣。逮捕令状が出たことを知り服毒死。
岸信介(きし・のぶすけ) 東條英機内閣のもとで商工大臣。別名・昭和の妖怪。戦後、内閣総理大臣を2期。安倍晋三前総理大臣の祖父。
正力松太郎(しょうりき・まつたろう) 読売新聞社長
下村宏 朝日新聞副社長。和歌山県出身
緒方竹虎(おがた・たけとら) 朝日新聞副社長。
続きます。
Posted by あんがす at
23:00
2021年08月19日
「A級戦犯」は大活躍する 3
続きです。
重光葵 (しげみつ・まもる ) 禁固7年、釈放後、衆院3回当選。鳩山一郎内閣のもとで外務大臣として活躍し、日本の国連加盟を実現させました。
戦前の昭和7年、中国でテロに遭い右脚を失いました。
死後、勲一等旭日桐花大綬章を授与されました。
続きます。
重光葵 (しげみつ・まもる ) 禁固7年、釈放後、衆院3回当選。鳩山一郎内閣のもとで外務大臣として活躍し、日本の国連加盟を実現させました。
戦前の昭和7年、中国でテロに遭い右脚を失いました。
死後、勲一等旭日桐花大綬章を授与されました。
続きます。
Posted by あんがす at
01:14
2021年08月19日
「A級戦犯」は大活躍する 2
続きです。
※ 以後、終身禁固刑というのは 「 労務作業の無い身柄拘束刑」が死ぬまで続くということです。言い換えれば、働かなくていいけど死ぬまでシャバに出られないということです。
佐藤賢了 ( けんりょう ) 終身禁固刑。釈放後、東急管財社長を勤めました。
星野直樹 終身禁固刑。釈放後、東京ヒルトンホテル副社長、東京急行電鉄取締役、旭海運社長、ダイヤモンド社会長、などを歴任しました。
賀屋興宣 ( かや・おきのり )終身禁固刑。釈放後、旧東京3区で衆院連続5回当選し、第2次3次池田勇人 ( はやと ) 内閣のもとで、法務大臣を勤めました。
「極めて重大な犯罪」を犯した人が法務大臣になってるんです。
続きます。
※ 以後、終身禁固刑というのは 「 労務作業の無い身柄拘束刑」が死ぬまで続くということです。言い換えれば、働かなくていいけど死ぬまでシャバに出られないということです。
佐藤賢了 ( けんりょう ) 終身禁固刑。釈放後、東急管財社長を勤めました。
星野直樹 終身禁固刑。釈放後、東京ヒルトンホテル副社長、東京急行電鉄取締役、旭海運社長、ダイヤモンド社会長、などを歴任しました。
賀屋興宣 ( かや・おきのり )終身禁固刑。釈放後、旧東京3区で衆院連続5回当選し、第2次3次池田勇人 ( はやと ) 内閣のもとで、法務大臣を勤めました。
「極めて重大な犯罪」を犯した人が法務大臣になってるんです。
続きます。
Posted by あんがす at
00:42
2021年08月19日
「A級戦犯」は大活躍する

続きです。
いわゆる「A級戦犯」は28名です。
刑死した人、7名。獄死した人も7名。
残りの14名はどうなったのでしょうか。
そのなかには釈放後、活躍された人もいます。
当然、隠遁(いんとん)生活と言うか「公の場から姿を消した人」も多いのも事実です。
その14名の中でも特に活躍された人たちを紹介しましょう。
Posted by あんがす at
00:20
2021年08月18日
獄死した「 A級戦犯 」

前回の続きです。
刑死したいわゆる「A級戦犯」は7名いますが、それとは別に死刑にはならなかったものの投獄されていた巣鴨プリズンにて、
公判中や服役中に獄中死したいわゆる「A級戦犯」も7名います。
彼らはその後名誉を回復し、刑死したいわゆる「A級戦犯」と共に靖国神社に祀られました。以下、その7名です。
歴史の教科書にも登場する松岡洋右(ようすけ)は肺結核に苦しんでいたが、裁判は始まり2ヶ月で死亡、 満61歳 以下満年齢。
東郷茂徳(しげのり)は禁固20年の判決を受けたが昭和25年、狭心症で死亡。67歳。
梅津美治郎(よしじろう)は終身禁固刑で服役中、昭和24年、直腸ガンで死亡。67歳。
小磯国昭(くにあき)、終身禁固刑で服役中、食道ガンで死亡。昭和25年、70歳。
白鳥敏夫、終身禁固刑で服役中、喉頭ガンで昭和24年、61歳で死亡。
永野修身(おさみ)は劣悪な獄中環境により急性肺炎を発症し、急死。昭和22年67歳。
平沼麒一郎(きいちろう)は81歳の年で終身禁固刑の判決。昭和27年、仮釈放直後に病死。84歳。
平均年齢で満68歳で獄中死してます。当時としてはかなり高齢であったでしょう。
持病もあったでしょうが、酷暑、酷寒の非情で劣悪な環境にあって、裸にされる、眠らせてもらえない、さらに被告、囚人というストレスにさらされ絶望のなか、死期を早めたのは言うまでもないでしょう。
戦勝国、アメリカの無情さがよくわかります。
いわゆる「 平和主義者 」の方からすれば「 A級戦犯なんだから死刑だろうが獄死だろうが
悪いことしたんだから死んじゃえばいいじゃん」かも知れないですね。
続きます。
Posted by あんがす at
00:53
2021年08月17日
朝日新聞の大罪

続きです。
で、なんで中韓(セットやな( ´△`))が総理大臣の靖国参拝に反対しだしたかです。
あの世界的に悪名高きインチキでたらめテキトー裁判である極東国際軍事裁判 (東京裁判) で
いわゆる「A級戦犯」として死刑にされた7人が神として祀られています。
これが中韓の言いがかりのネタです。
彼ら、いわゆる「A級戦犯」は昭和53年10月17日に靖国神社に祀られました。(これについてはまたの機会に書きます)
国民に知られることとなったのは翌年4月19日の朝日新聞による報道です。
これ以降に歴代総理は何度も参拝してますが、中韓は何もいってきてはいない。
ここで日本のガン細胞であり、人民日報日本支社である朝日新聞がシナに喜んでもらうために、シナの前にお座りして
シッポ振って、ハァハァ言いながらお手をして
A級戦犯が合祀されたことに対し「中国が厳しい視線で凝視している」と捏造記事を書きはじめました。
はい、朝日新聞の「 ご注進報道 」って、やつですね。
そしたらシナが「エエこと教えてくれたな。日本に脅しのネタが増えたワイ。
ようやってくれたの。褒美(ほうび)にフリスキーモンプチをあげよう」
(↑ それ、キャットフードやっ ‼ )
こうして、ありもしなかったいわゆる「 靖国問題 」を意図的に惹起 ( じゃっき ) せしめたのです。
いわゆる「 従軍慰安婦問題 」を捏造し始めたのも朝日新聞です。
この新聞社、一日も早く消えて無くなってほしいですね。
その前に国民に謝罪しろ。
するわけないか。 (-_-#)
Posted by あんがす at
02:02
2021年08月17日
中国の言いがかり

閣僚が靖国神社に参拝に行ったことに対し、中国から一つ覚えの「強烈な不満と断固たる反対」をゆうてきたわ。
(当然韓国も一つ覚えの言いがかりな)
チベット、ウイグル問題には「内政干渉やないかい!ダアッとれや‼」
って、ゆうくせにどっちが内政干渉やねん。
┐( ̄ヘ ̄)┌
こんなアホな連中、相手にしたらあかん。
ほっとけ。
さて、今年も終戦の日に現総理大臣の靖国参拝はありませんでした。(10月に秋の例大祭があるよ)
中韓の言いがかりなどどうでもいいことなので、自国のために命を捧げて戦ってくれた英霊に感謝とか尊崇の念をもって、せめて総理と閣僚くらいは靖国参拝してほしいですね。
Posted by あんがす at
00:52
2021年08月14日
不適切な韓国メディア

東京五輪の男子マラソン選手のオ・ジュハンというケニアから韓国に帰化した選手は途中棄権した。
左太ももの痛みに苦しみ15キロ地点で走るのをやめた。
韓国の不適切放送局のあのMBCは実況放送していたが、これを解説者が
「ああ、何てことだ。彼がメダルを獲ると断言してきたんですよ。冷水だ。完全に冷水だ。冷水を浴びせられましたよ ‼ 」
と言えば、追い打ちをかけるように実況アナウンサーまでが
「何よりメダルとレースこそが大事なのに」
と、オ選手を心配するでもねぎらうわけでもなくダメ出しした。
韓国ではこんなんが当たり前なんでしょうね。
オ・ジュハン は 呉 走韓 と書きます。
呉は他界したコーチの名、韓国のために走る という意味の名前です。
このケニアから来た青年、気の毒です (T_T)
にしても、ボイコットてゆうてたやないかい。
Posted by あんがす at
01:48
2021年08月13日
あんがす博士のことわざ大全

昨日の続きだよ。
テレビ朝日が世間に恥をさらす、しかも謎多き事件を引き起こしましたね。
女子社員はかかとの骨を折ったらしいね。早く治るといいね。
さて、前にも紹介した
拙著 「 あんがす博士のシンことわざ大全 全壱巻 」民迷書房 (絶版) にはこうあります
「酔っぱらって落っこちていいのは二階まで」
このことわざを創った当時はまさか世間にこないに大大的に取り上げられる事件が発生するとは思ってませんでしたがや。
同書の解説を見てみましょう。
「誰しも酒に酔って暴れたり、ゲロや暴言を吐いたり、泣いたり、男同士でキスしたり、寝こけたり、熱々のたこ焼の早食い競争して火傷で硬口蓋(こうこうがい)の粘膜がぼろぼろになったり、
急アルで救急搬送されたりはあるものだ。
しかし、橋から川に飛び込んだり居酒屋の二階から飛び降りたりすれば大ケガしたり、最悪、死に至ることもある。
飲むのはいいがほどほどに楽しく飲むベシ。ナーンチャッテ 」
ナーンチャッテ…………である。
赤面の至り、若気の至りとはこの事じゃ。(急にジジイ言葉)
当時の世相が偲ばれますなあ……。
我ながら本書で先日の事件を予言してたかのようです。
これからも、本書で取り上げたことわざが登場するかもです。
この事件の当事者の社員、上から大目玉くらっただろね。 (*´-`)
Posted by あんがす at
04:48
2021年08月12日
酔っぱらって落っこちるのも二階まで

テレビ朝日の五輪担当の20代の女性局員が渋谷のカラオケ店から「転落」し足を骨折しました。
テレビ朝日のスタッフ10人が閉会式後にカラオケ店で打ち上げの飲み会を開いた。(ようやったな)
翌日午前4時前、同店の外階段の踊り場から5メートルの高さのdiveを試みた。
詳細は不明だが下に人がいれば巻き添え事件となってたよ。
報道やってる側がこのご時世、大人数で飲んでばか騒ぎしてこの有り様。
テレビ朝日らしいな。
どこまで公表するかな?
続きます……
Posted by あんがす at
15:02
2021年08月09日
メダルを噛まないで ②

アホな名古屋市長の河村たかしがソフトボールの後藤希友選手の金メダルにかぶりついた事件は大問題となってますね。
謝罪しても ………… 愛情表現?? きもっ(>д<)
迷惑をかけているのであれば、ごめんなさい …………って、
こんなんてわかってて、投票する名古屋人はでぇりゃあ懐が深ぇがや(*´ω`*)
唾つけたままストラップに巻いてそのまま返すとは。
僕が彼女の立場なら泣き崩れるか、気絶してたでしょう。
何とか新品に交換してあげられないもんでしょうかね。
歯形でもついてれば、十分に器物損壊ですが訴訟には至らないでしょう。
このクソ市長、まだわかってないし反省もしてないです。
それどころか、必ずやまだまだ問題行動起こします。こんなヤツは物事の善悪がつかないので反省という概念を持ち合わせていないんです。
噛まれたのは金メダルですが、これは銀メダルに金メッキ。
銀メダルは銀製、銅メダルは丹銅 (亜鉛がすこし混じってる)製。
たまに金メダルは「中まで金」と思ってる人がいてますが、中身は銀です。
もし、純銀製なら純金ほどでは無いにしろ柔らかいので歯形がついたかも知れません ( ̄□ ̄;)!!
他の金属を混ぜて強度を上げてればどうかわかりませんが。
アホーな市長に歯形と唾で金メダルを汚されて、本当に後藤選手気の毒です。
Posted by あんがす at
20:39