2013年03月16日
筆順、そんなに大事か?
漢字の筆順をクイズにしてる番組があるなぁ。
なんでもクイズのネタにできるもんだな。
漢字の書き順知らないとそんなに恥なのか?
書道の毛筆のときぐらいでいいだろ。
正しい筆順必要なときってよ。
当用漢字発表したときの当時の文部省も
「筆順はそれほど拘泥(こうでい)しなくてよい」といってるぞ。
漢字検定でもほとんど点のうちにはいってないしな。
筆順覚える時間があるなら難読漢字でも覚えろよって、どうでもいいことだな。
つぶやいてみた。
なんでもクイズのネタにできるもんだな。
漢字の書き順知らないとそんなに恥なのか?
書道の毛筆のときぐらいでいいだろ。
正しい筆順必要なときってよ。
当用漢字発表したときの当時の文部省も
「筆順はそれほど拘泥(こうでい)しなくてよい」といってるぞ。
漢字検定でもほとんど点のうちにはいってないしな。
筆順覚える時間があるなら難読漢字でも覚えろよって、どうでもいいことだな。
つぶやいてみた。

Posted by あんがす at 11:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。