2021年04月12日
筋肉講座③肩こり解消 その二
でな、そのシュラッグで使う筋肉は僧帽筋の上部と肩甲挙筋です。
僧帽筋は背中の上部にあるでかい菱形の筋肉です。
肩甲挙筋は体積的には小さいけど大事な筋肉です。
肩こりの原因になることがありますね。
女性は他の原因が多いので専門医に診てもらってね( ´∀`)
僕らにとっては僧帽筋は発達すると背中の表面がぼこぼこと立体感がましましになります。
僧帽筋の中部下部となると、違う種目のトレーニングが必要になります。
では、またいつかお会いしましょう(; ̄Д ̄)?
僧帽筋は背中の上部にあるでかい菱形の筋肉です。
肩甲挙筋は体積的には小さいけど大事な筋肉です。
肩こりの原因になることがありますね。
女性は他の原因が多いので専門医に診てもらってね( ´∀`)
僕らにとっては僧帽筋は発達すると背中の表面がぼこぼこと立体感がましましになります。
僧帽筋の中部下部となると、違う種目のトレーニングが必要になります。
では、またいつかお会いしましょう(; ̄Д ̄)?
Posted by あんがす at 21:49