2017年01月08日
昭和24年レベルまで下がった
4日、警察庁は2016年の交通事故者数が3904人で、昭和24年以来67年ぶりに
三千人台になったと発表しました。
最も多かったのは昭和45年の1万6765人ですから約四分の一までへりました。
それにしても、昭和24年てモータリゼーションすら始まってない時代です。
それどころか、占領軍による日本の自動車生産制限が解除された時代です。
まだまだ馬が活躍してた時代まで交通事故者数が減ったのはいいことです。
皆様も事故を起こさないよう、巻き込まれないように注意しましょうね。
三千人台になったと発表しました。
最も多かったのは昭和45年の1万6765人ですから約四分の一までへりました。
それにしても、昭和24年てモータリゼーションすら始まってない時代です。
それどころか、占領軍による日本の自動車生産制限が解除された時代です。
まだまだ馬が活躍してた時代まで交通事故者数が減ったのはいいことです。
皆様も事故を起こさないよう、巻き込まれないように注意しましょうね。
Posted by あんがす at 11:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。