2015年07月20日

昼下がりの 「69」


みなさまいかがおすごしどす?

今日、あるスポーツ用品店にふらっとはいりました。

Tシャツかポロシャツでも買おうと思って、見てたら

有名ブランドの黒のポロシャツが気に入ったので、レジに持って行こうとしましたら

そのポロシャツの左腕のところに大きく 69 と刺繍orワッペンが

ほどこされてるではありませんか。

他の数字なら買っていたでしょうが、なにしろ 69 ですからね。

別の買いました。

どうしてこのメーカーは69という数字をあえて選んだのか?

元素記号Hgと何か関係でもあるのか?

ぼくはその矮小な、それでいてなにか心に魚の小骨がひっかかったような疑問を

おそらくは解けることのない疑問をいだきながら

次の買い物をしようと真夏の容赦ない日差しの中、

やや大またで歩いた。

明日も休みなんだという緩んだ気持ちは、海水とくらげの関係のように

生暖かい湿気を含んだ空気と同化したかに思えた。

そんな、昼下がりの出来事でした。



Posted by あんがす at 00:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。